大学・短大を探す

学科情報
-
社会学部 現代福祉学科
社会福祉士や精神保健福祉士などの資格取得を目指しながら、様々な福祉の問題を解決できるソーシャルワーカーを養成します。
現代福祉学科では、興味・関心、進路に応じて支援や社会貢献ができる多様な学びを展開しています。福祉専門職をめざし、高度な専門性の習得を目指す「ソーシャルワーク科目群」、福祉的視点や技術をさまざまな領域の支援活動に活かすことを目指す「社会貢献科目群」、教育現場に福祉的視点を持って教育・支援活動ができることを目指す「福祉教育科目群」の大きく3つのカリキュラムを設定し、進路に応じた履修選択が可能です。
卒業後の進路としては、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を取得し、専門職として社会福祉施設や社会福祉協議会、病院等医療機関、児童相談所等行政機関で活躍する他、地方自治体、NPOやNGOなどの支援団体、社会貢献活動に取り組む企業や高等学校・中学校教諭などがひらかれています。 -
募集人数
195人(2023年度実績)
-
学費(初年度納入金)
1,088,900円(2023年度)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭一種免許状(公民)
児童指導員任用資格
社会福祉士国家試験受験資格
社会教育主事任用資格
社会福祉主事任用資格
小学校教諭※他大学通信教育課程との連携
精神保健福祉士国家試験受験資格
中学校教諭一種免許状(社会)
本願寺派教師資格課程
-
キャンパス情報
瀬田キャンパス
- 住所
- 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5
- 交通アクセス
- JR「瀬田駅」よりバス約8分/JR「大津駅」よりバス約20分/京阪本線「中書島駅」よりバス約30分