大学・短大を探す

学科情報
-
看護学部 看護学科
確かな看護実践力と多職種連携能力を備えた看護職を養成
あらゆる世代の人々の健康を守り、いかなる健康状態にあってもその人らしい生活を送れるよう支援することが看護職(看護師・保健師)の役割です。確かな看護実践能力と多職種連携能力、コミュニケーション能力を備えた看護職を養成するために、基礎を重視したゆとりあるカリキュラムを編成。徹底した少人数教育や充実した実習教育との相乗効果で、一連の看護実践プロセスを確実に行う力、適切な看護に必要なコミュニケーションスキルを養います。実習施設は高度専門医療センターから地域医療支援病院、リハビリテーション施設や高齢者施設まで数多く確保。様々な現場を経験することで、自分に合った就職先と出会う機会になります。実習期間中はすべての実習先に教員が同行し、実習先の指導者と連携して質の高い教育を行います。実習教育と並行して国家試験対策も早期からスタート。実力を伸ばし、高い合格率をめざします。
-
募集人数
100人
-
学費(初年度納入金)
1,996,700円(2025年度実績)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
看護師国家試験受験資格
保健師国家試験受験資格