大学・短大を探す

学科情報
-
人間開発学部 子ども支援学科
幼稚園教諭・保育士の育成を主な目的とし、子どもの成長に関する学びを通して、地域の子育てを総合的に支えられる保育の担い手を育成する。
子ども支援学科では、幼稚園教諭免許と保育士資格の同時取得が可能です。講義では、幼児教育・保育の知識はもちろん、子どもの成長に関する医学・心理学的知識や、保護者に対するカウンセリングの技術、地域をまとめる指導力を身に付けます。講義以外にも、「保育実習」や「教育インターンシップ」などの演習・実習科目や、「スクールボランティア」といった「現場体験」の機会を数多く提供し「理論」と「実践」を往還しながら学習することができます。また、10月下旬頃には、横浜たまプラーザキャンパスにて親子で楽しめる「共育フェスティバル」を開催しており、学生がさまざまなイベントを企画・立案から行っています。
-
募集人数
70人
-
学費(初年度納入金)
1,375,300円(令和7年度参考)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
幼稚園教諭1種免許○
小学校教諭1種免許△
保育士○
司書(図書館)
司書教諭(学校図書館)
学芸員
神職(明階検定合格正階授与)
※△の免許は、〇の免許又は資格を取得するための課程履修と、△の免許の取得を強く希望し、入学してからの学業成績が上位であることを条件として取得可能です。